FLOW
– ご相談の流れ –
1.ご相談・初回ヒアリング
現在の問題点についてヒアリングを行い、希望のリノベーションについて方針をまとめていきます。
賃貸物件では、空室・退去対策のコンサルティングも可能です。

2.現地調査・2回目ヒアリング
ご要望に応じて物件に同行し、現地調査に入ります。現地調査ではホームインスペクションを行い、工事の可否や建物の状況、費用の目安をその場でお伝えすることが可能です(既存住宅状況調査技術者1名在籍)。
調査をもとに具体的なヒアリングを重ね、構造的な基準をクリアするかどうか、配管・配線の確認、生活動線、家事動線などを検討し、設計に入ります。

<ホームインスペクションについて>
現在の建物の状態について現地調査を行い、最適な改修方法について一級建築士の視点からアドバイスをさせていただきます。
3.プランのご提案
具体的にどのようなリフォーム・リノベーションになるか、図面やカタログを用いてご説明いたします。
また、ご要望に応じて予算を設定し、家具のコーディネートなども一緒にご提案させていただくことも可能です。

4.設計申込み・ご契約

ご提案いたしましたプランにご納得いただけましたら、設計申し込み/契約をさせていただきます。
具体的なデザインについてお打ち合わせを行います。
5.リノベーション工事
実際の工事にとりかかります。リノベーション・リフォームの規模により、家具の移動や水回りの使えない期間などについてご説明いたします。
現場の大工・職人が一体となって、リノベーション工事を行います。

6.引き渡し&アフターケア

リノベーション完了後、現地確認をして引き渡しとなります。
工事完了後もアフターケアの対応をさせていただいております。
ご不明点につきましては、お気軽にお問い合わせください。
ご連絡を心よりお待ちしております。

CONTACT
– お問い合わせ –